[目次へ戻る]

すぐ使えるCGI 添付ファイル付 ウェブページ更新ツール(日本語 Shift_JIS 版) 説明書

書き出されるファイル

記事を登録すると以下のファイル/ディレクトリが新規作成/更新されます。

HTMLファイル(記事ファイル)

ファイル 内容
webdir/index.html 記事一覧
webdir/index_short.html 短い記事一覧
webdir/new.xml RSSファイル
webdir/#.html 記事ファイル  ※ 「#」 は数字
webdir/#/ 添付ファイル用ディレクトリ  ※ 「#」 は数字
最初にファイルが添付された時に作成され、記事が削除された時に一緒に削除されます。
webdir/#/*.* 添付したファイル ※ 「*.*」はファイル名
webdir/top.html 最新の記事ファイル。
最新記事はこのファイルと #.html が両方書き出されます。

管理用ファイル

ファイル 内容
data/article.tsv 記事データ
data/session.tsv ログイン管理用(パスワードによるアクセス制限をした場合のみ)

一時ファイル

以下のファイルはCGI実行中のみ作成されます。
旧いファイルが残ってしまっていた場合は削除して構いません。

ファイル 内容
templfiles/temp_#/ 編集作業中の添付ファイルの一時保存ディレクトリ
※「#」の部分は数字
作業後一定期間経つと削除されます。
data/lock/ ロック用ディレクトリ
data/*.temp 更新用一時ファイル
※「*」の部分は英数字
webdir/*.temp 更新用一時ファイル
※「*」の部分は英数字
[目次ページへ戻る] [このページのトップへ戻る]